[[アトルガン白門(アルザビ兵民街区)>アトルガンクエスト/アトルガン白門クエスト]]|[[アルザビ(アルザビ人民街区)>アトルガンクエスト/アルザビクエスト]]|[[ナシュモ>アトルガンクエスト/ナシュモクエスト]] #contents #hr ***つるはしにかける思い [#f82df712] > |LEFT:55|LEFT:465|c |~依頼者|ズーテーモー(Zurtermor)/ゼオルム火山(L-7)| |~依頼内容|大事な「つるはし」を谷底に落としてしまったらしい。| |~報酬|ゼオルム火山地図| |~メモ|ハルブーンでエスケプしてゼオルム火山に出たところにある丸い台の縁のタゲれるところを調べると発生。&br;発生したところに「つるはし」をトレードするとイベントが発生。&br;このつるはしでは小さい。岩を壊すためのつるはしより頑丈なものが必要と言われるので「ミスリルピック」をトレードしてイベントを見たら終了。(何も起きない時はエリア移動)| ***双翼は朝凪に舞う [#q414356d] > |LEFT:55|LEFT:465|c |~依頼者|クルタダ(Qultada)/アラパゴ暗礁域(H-10)| |~依頼内容|一人前のコルセアになるために古の洞窟を巡りふさわしい武器を手に入れよう。| |~報酬|トランプガン(コルセアアーティファクト)| |~メモ|コルセアレベル40以上でアラパゴ(H-10)の???を調べると発生。(「[[海鳥は賽を振る>アトルガンクエスト/アトルガン白門クエスト#r073796c]]」で調べた???)&br;&br;ブブリムからシャクラミに入り、2枚目のマップ(J.K-9)にあるIron Doorを調べるとLost Soul(骨)がわくので倒して再びIron Doorを調べて「ホイールロック点火装置」(だいじなもの)を貰う。&br;&br;再びアラパゴへ行きクエスト発生の???を調べる。&br;&br;白門(J-12)にいるRatihbと話をすれば終了。| ***白昼わだつみを駆る [#v5fb8e87] > |LEFT:55|LEFT:465|c |~依頼者|ズィーハ(Zweeha)/アラパゴ暗礁域(H-10)| |~依頼内容|暗礁域を旅する船にかかせないアイテム「測深儀」&br;大昔のイフラマドの船が搭載していたというが……。| |~報酬|コルセアトルーズ(コルセアアーティファクト)| |~メモ|「[[双翼は朝凪に舞う>#q414356d]]」をクリア、コルセアレベル50以上でアラパゴ(H-10)の???を調べると発生。&br;&br;アトルガン白門、ナシュモ、アルザビ-ナシュモ間機船で「測深儀」を釣る。(クエストを受けてればすぐ釣れる模様)&br;&br;ナシュモ(G-7)にいるLeleroonに「測深儀」を渡す。&br;&br;ワジャームに行き(G-8)にいあるLeypointに「測深儀」をトレードする。&br;リアル0時すぎてからLeypointを調べる。&br;&br;アラパゴ(H-10)の???を調べてイベントを見たら終了。| ***海路の果てに [#m895e360] > |LEFT:55|LEFT:465|c |~依頼者|クルタダ(Qultada)/アラパゴ暗礁域(H-10)| |~依頼内容|「偉大なるコルセアの証」その意味するものとはいったい何であろうか……。&br;アラパゴでクルタダが待っている。| |~報酬|レベル上限が75になる| |~メモ|「[[やがて海霧の夜に翔ぶ>アトルガンクエスト/アトルガン白門クエスト#k597fb56]]」をクリア、レベル66以上でアラパゴ(H-10)の???を調べると発生。&br;&br;「偉大なコルセアの証」はコルセア獣人がドロップ。とてとてからはドロップしない模様。アラパゴにいるMerrow IcedancerやLamia Fatedealer(Lv73-75)がドロップ。&br;&br;アラパゴ(H-10)の???に証をトレードするとタラッカまでワープさせてくれる。奥にあるRock Slabに証をトレードするとBCへ。&br;敵はQultada(コルセア)。| ***アトルガンの秘宝 [#uab07da9] > |LEFT:55|LEFT:465|c |~依頼者|バルラーン(Balrahn)/ナイズル島| |~依頼内容|「英魂武器を持ちて再び、カダーバの墓地を訪ねよ。」伝説の聖皇バルラーンはそう言い残して、消えた。&br;彼が叶えるという望みとは、はたして……?| |~報酬|| |~メモ|「英魂と鎮魂」クリア後?| |